こんにちは、今回は5年前から始めたNISAについてのお話です。といっても今頃理解したの~という感じですけど(;´∀`)
現在の様子は……全体的に見ますとがっつりと含み損が出来てる銘柄もあり、どうなることやらといった感じです。
「景気後退」などという言葉を聞きますよね~ 「この先怖いわ~」と思いつつ含み損がある限り頑張るよっ!
先日、NISAのロールオーバーの案内が届きました。
署名して返信封筒に入れるだけ!
まぁ簡単(´∀`) webからも出来るけど私は書面の方が分かりやすいのだ。
ロールオーバーの案内が届いた翌年のNISA分になるので来年からNISA分は買えなくなるみたいです。
でも、私の貯金も底をつきはじめているので「今までの5年分を回していけばいいのね」と納得です。
……で配当金はといいますとやはりNISA分は税金を引かれないので銀行に預けておくよりはずっといいと思います。(…と思うようにしている)
ちなみに私がNISAで持っている銘柄はオリックス、JT、ソフトバンク(Gじゃない方)、PFFDです。
そうなの、今年分を買っていません💦
数ヵ月前から「パスワードを変えてね」と画面に表示されていたのだけどスルーしていたらログイン出来なくなりましたΣ(´д`*)
もしかしたら何回もログインに失敗しているのでロックがかかっているのかな??
今年が終わりそうなのでなんとかしなくては💦
9月も終わりますね。残り3ヶ月で今年も終わっちゃうのですよね~
今年の夏休みは次男(ほぼNITO生活)の進路などで、出掛けることも多く今疲れきっております。
疲れが吹っ飛ぶくらい何かいいことないかなぁ~と思ってしまう今日この頃……
では!( ̄- ̄)ゞ