𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

学費貧乏!お金と暮らしの巻

さくらんぼ月山錦を見かけたら即買い!甘くて美味しかったよ。

さくらんぼのシーズンです。

どうやら今年はあまり取れなかったみたいです。

さくらんぼとは実は品種が多いのを御存知でしょうか。

さくらんぼ?! 全く詳しくないけど食べたので感想を書きます'`,、(´∀`) '`,、

 

まず、さくらんぼといえば佐藤錦です。佐藤錦より収穫が2週間ほど遅く出回るのが紅秀峰(べにしゅうほう)です。

黄色いさくらんぼが、月山錦です。

今回、初めて月山錦を食べました。こちらの黄色いやつね!


f:id:kumori-pannda:20210625195426j:image

さくらんぼとは酸味と甘味のコラボ果物だと思っております。

故に今まで甘味がぁ~という残念な物を手に取ったこともある。

月山錦と佐藤錦を混ぜただけで「まぁ美味しそう」という感じですよね。


f:id:kumori-pannda:20210625195438j:image

月山錦は佐藤錦より大きめの粒でした。

黄色いさくらんぼの生産について考えてみた。

色は目新しいので「おっΣ(⊙ө⊙*)! 」と反応すると思うのですが……

黄色は傷などが目立ちます。味は美味しいですよ。

多分、生産者さんも頭を痛めてるかもしれない。

↓見えるかな~
f:id:kumori-pannda:20210625195447j:image

気になるお味です。

さくらんぼの酸味が少ないので食べやすいです。優しいお味のさくらんぼという感じです。

酸っぱいのが苦手なお子さま、高齢者にも喜んでもらえる味だと思います。

f:id:kumori-pannda:20200525174827g:plain



 

たまにいると思うけど、「さくらんぼ? 種が面倒だわ」

今の品種改良の技術は凄いので、そのうち「種無しさくらんぼ」もでそうですよね~

 

さくらんぼの食べ比べですが……

月山錦を先に食べると「酸味が少なく食べやすい。甘さも程よく」と思う。佐藤錦を食べてから、月山錦だと「あれ?甘くない」と感じます。


f:id:kumori-pannda:20210626101304j:image

彩りを考えミックスで盛り付けましたが、ひとつの品種で食べたほうがいいみたい。どうしても甘いほうが味覚的に美味しいと感じます。

子供は、甘味の強い方を食べておりました。

 

今年は取り寄せたけど、普段、さくらんぼはスーパーで見かけたら初物ということで食べるくらいです。

今回、月山錦がとても美味しかったので……

「あっ!育てたら食べ放題よぉー」なんて思ってしまいました。

さくらんぼの木ってかなり大きくなります。

昔、知り合いのおうちに「さくらんぼの木」がありました。

 

さくらんぼの苗木って、1年生、2年生で値段が変わっていきます。

こちらは、「チェリー桜桃」です。月山錦ではありません。

3年は、それなりの値段だけど、欲しいなぁ~

さくらんぼの苗木を調べていくうちに壁にぶち当たりました。

それは、さくらんぼの苗木は1種類で結実しない。または、しづらいので、他の品種を近くに植える。と記載されている苗木が多いのです。

栽培が難しいということだろうか。剪定も芽吹いてからはダメみたいです。

難しそうです💦これはもう、私には出来ません。

見ているうちに初心者向きの品種を見つけました。1種類でも実をつけるそうです。

値段も安めだ!しかし、大きいサイズの苗木にはもれなく送料も付きますね💦

また、迷う……

欲しいけど、土地も狭いしなぁ~

実が付かなかったらショックも大きいかなぁ~

と考えていたら……

これなら納得するわ!!


f:id:kumori-pannda:20210626101100j:image

植えてみます~


追記

1ヶ月ほど、種を水に浸したクッキングペーパーにセットして様子をみましたが……残念ながら発芽しませんでした。(カビが生え断念💦) 

では!( ̄- ̄)ゞ

   

プライバシーポリシー
問い合わせ