タピオカ専門店ってお高いですよね。
うちは庶民中の庶民です。外食の注文は躊躇してしまうのだ。
私が今まで外食にてタピオカを注文したのは「スシロー」「くら寿司」のみです( ノД`)…
もっと、タピオカを飲みたいし息子にも飲ませてあげたい!
ところで・・・
我が家で飲みまくっているブレンディースティック(AGF)は、どの味も美味しいです。
牛乳で溶かすだけのミルクティー、ココアって他社も出しています。数種類は飲んだことがあります。その中でブレンディーステックが好き!生クリーム感があるからです。
ブレンディースティックは、サミットで2箱300円なので、ちょっと得です。
最初はね、みんなで「ココアがうまっ(クリーミーココア・オレ)」とか「抹茶がうまっ(クリーミー抹茶オレ)」とか言っていたのです。
ちょいと不人気がクリーミー紅茶オレでした。
私は、流行りに乗れなくてタピオカデビューがとても遅かったのです。
クリーミー紅茶オレって、多分タピオカ入れたらお店の味になるんじゃない。
大きく出すぎましたね・・
お店の味に近づきたいという願望でした。
では、早速~( °∇^)]
ド定番のタピオカミルクティ~
スーパーで売っているタピオカ(100円)とブレンディーで!
このタピオカって、コンニャクっぽくてモッチリがありません。(表示にもタピオカこんにゃくと書いております。)
過去にお店で飲んだタピオカは、モッチリ感がしっかりとありました。
美味しいのですが、モッチリ感がほしい・・・
ならば試すしかないよね。
片栗粉タピオカ~
材料は、片栗粉、百均の黒糖のみです。
コネコネしてから丸めます。ひたすらね!
気が遠くなります( ´Д`)
後は茹でるだけ!
結論からいいますね。
モッチリしていてタピオカの食感に近いのですが、茹で時間がかなり長めです。
20分以上は茹でないと粉っぽいしんが残ります。
茹でながら食べていたらタピオカが減っちゃいました。
茹でるときも最初がくっつきやすい。少な目でしか茹でられない・・・
味は?・・・黒糖を相当入れましたが甘さが足りなかったのです。「うっすいなぁ~」という感じです。
ということは市販のものはどれだけ黒糖、砂糖入っているのかな~
白玉粉タピオカ~
お気づきでしょうか。
片栗粉、白玉粉・・・タピオカじゃないですね。タピオカ風にしますね。
材料は白玉粉、水に食用色素(青)です。
見て!この美しいティファニーブルー( ゚∀゚)
白玉粉と食用色素の相性バッチリですね。色がとても綺麗にでます。
味は?・・・砂糖はなしです。白玉粉ってもち米100%で甘いものとの相性がいいですよね。ブレンディースティックと合います。
白玉粉最強です!美味しい!
でも・・・・・
タピオカの食感からは離れました。柔らかすぎるような・・・
柔らかめの美味しい、綺麗なタピオカ風ミルクティーになりました。
この日、部活で後から帰ってきた次男に「タピオカ飲む?」と聞いたら・・・
先に飲み終わった長男が「水色ぉ~」だの「言うてそんなに!」とか失礼なことを言いやがりました。
「あっそう」
味噌汁に入れてやりました~( °∇^)]
私の最終目的がわからなくなってきました。
微妙な蒟蒻畑のコーヒー味
蒟蒻畑って美味しいですよね。よく購入します。
コーヒー味?期間限定!
マンナンライフ蒟蒻畑で期間限定!
— くもりー (@kumoripannda) 2020年9月12日
期間限定に弱いので買ってみたけど、コーヒー味は・・・・・ pic.twitter.com/U1MIY08ooP
なんだろう・・・酸味が残るのかな・・・不人気・・・蒟蒻畑なのに・・・
ならば・・・
やっぱり、ブレンディーの生クリーム感と混ぜたらいい感じに!
蒟蒻畑ゼリーの食感ってしっかりしていていいですよね。
しかも、蒟蒻畑ゼリーを包丁で叩くだけですから、簡単!!
蒟蒻畑のコーヒー味は、ブレンディーの抹茶オレに混ぜタピオカ風にしちゃいましょう。
暇なのか止まらない・・・
番外編
蒟蒻畑の🍊もありました。
もう私は、飲み物と一緒にデュルデュルとくる感じが癖になっています。
ポンジュースのように酸味があるさっぱり系には・・・う~ん・・・
もっと甘ったるいオレンジジュースの方が相性いいかも!
まとめ
今回、色々と試して、おすすめは白玉粉の味噌汁です。
「えっ?味噌汁かいーっ!!」
タピオカ風はどこにいった?( ゚д゚)ポカーン
白玉粉は甘いもの(おしるこ)だけではなく、スープとかにも合いそうです。
蒟蒻畑のコーヒー味も簡単にタピオカ風!ちょっと包丁で叩くだけだしオススメ!
チャレンジレシピなので大目に見てね♡
では!( ̄- ̄)ゞ