𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

貯金体質!お金と暮らしの巻

カルディのケバブの素が美味しい!……ピタパン作りは迷走中。

家族が家で過ごす時間が多くなりました。……ということは三食おうちご飯という私にとって過酷な状態が続いておりますΣ(´д`*) (大学生は長すぎる冬休み、次男は半ニート生活) パスタ、ラーメン、うどん、チャーハンなど簡単なのがお昼の定番だけど、旨いとい…

100株で貰えるライオンの株主優待が私には一番楽しい内容♪

ライオンの株主優待品が3/2に届きました。(12月に権利確定) 新商品だし日配品は間違いなく嬉しい優待品だと思っています。 相変わらずですが含み損の株です。というか今、化学銘柄は軒並み落ちているような…… ライオン(4912)の株主優待が届きました。100株で…

通販で安いカーテンセットを買いました。優柔不断で思うこと……

前回のカーテンレールぷちDYIの続きです。 我が家のリビングのカーテンは20年使用です。転勤族だったので引っ越しが多かった。カーテンは出来るだけすそを伸ばしたりして使っておりました。 気がつくと20年…… (温かくなると模様替えしたくなるタイプか?) 部…

縦窓にロールカーテンがつけられないのでカーテンレールをDYI。

先日、リビングのカーテンを買い替えました。 うちのカーテン事情とプチDYIについてです。まず、これは住宅関係者に伝えたいことであり……てか愚痴、今後おうちを購入する人に伝えたい~ 私は…… 「一見お洒落な縦窓って困るのだ!」 うちの困った部屋、縦窓、…

DAISOのアクリル毛糸で帽子を作りました。編み物は楽しい♪

長男の帽子に引き続き三男の帽子を編むことになりました。 前回はセリアの「なないろ彩色」アクリル85%ウール15%です。 今回はDAISOの「アクリル毛糸」抗菌防臭 アクリル100%です。 1玉が大きいのですが念のため4玉購入しました。 セリアの毛糸で帽子作…

カルディのネコの日バックを衝動買いした!多めに作っているのかな??

先日、欲しいものがありカルディにいったところ…… 店頭にて売り込みをかけていました。「ネコの日バック」です。 2種類あり1,650円と2,750円でした。 この値段は普段の私ならスルーします。だって貧乏だっも~ん(へ´∀`)へ しかし、先に見ていたお客さんが「…

コーナンで買った塊根植物にカビが生えてしまった。洗ってみよう!?

シゾバシス イントリカータという塊根植物をコーナンで買い、種子が取れたので種からも育てておりました。 発芽もするし手のかからない子だったのに…… 私のお節介(水のやり過ぎ)の為、土にも塊根部分にもカビが生えてしまったΣ(´д`*) コーナンの塊根植物、…

「最後にしよう」とワクチン(4回目)の副反応は辛かった……

コロナワクチンは3回目でやめておこうと考えていました。 テレビで接種後に亡くなった御遺族の訴えをみてから怖くなってしまって…… しかし、昨年末に感染者が増加したときに迷った。 新年になり……病院にて。 私は肺炎の跡が肺にあり年に1度、経過観察のた…

セリアの毛糸で帽子作り!完成しました~

セリアの毛糸で帽子作り……やり直しのため3回目です。今度こそ~ 前回は「バスケット編み」でした。 毛糸4玉でちと足りない…… 何よりもうちの息子が「帽子が欲しい」と! ということで自分用→息子用に変更です。 シンプルに縦に模様が出るようにしました。…

セリアの毛糸4玉で帽子作り!編み物チャレンジ中です。

冬の自転車とは… 耳がさむーございますよね! 糖尿病になってから運動を心がけ、日々の買い物は自転車を利用するようになりました。 私は今まで車ばかりなので耳当て、帽子は持っておりません。 ふと、思い立ってYouTubeを検索してみる。 YouTubeにいくらで…

プライバシーポリシー
問い合わせ