暮らし-健康
今から1年前の健康診断にて糖尿病という診断がくだりました。 糖尿病は通院しなくちゃいけないのだけど、その他、肝臓などなど一気によろしくない数値が出てしまったという状況です。 なんといっても太ったのが原因。昨年の健康診断の内診で「体重落として…
昨年の健康診断は、要注意だったものが多かったのですが今年はダメでした。 通院決定になりました( ノД`)… 太りすぎってやはりよくありませんね。どうにも歯止めが効かなくて ます、BMIです。 24.3はもう太りすぎです。体重は一応ボカシを入れておきました。…
三代目茂蔵豆富というお店はご存じですか。 駅近、駅ビルなどに店舗があるようですね。 今回は新小岩駅のルミエール商店街にある店舗に行きました。「今回は」と書いといて新小岩の店舗しか知らないのだ(へ´∀`)へ 私は年齢的にヘルシーな食べ物は好んで食べ…
コロナ禍、すっかり運動不足が板についた私です。「このままではマズイ」と思うことも屡々あります。 明らかな太りすぎと、健康診断にて「脂肪肝」となってしまいました。 去年は健康診断を行いませんでした。2年前は「軽度 脂肪肝」でした。今年は軽度が取…
女性の皆さんの悩みとして足の変形ございませんか。 私は、独身時代の間だけはパンプスを履くことが多かったのです。見事に外反母趾気味です。 小指は、内側に曲がっています。元々どうだったのかも分かりません。 パンプスを履くのを止めたからといって曲が…
先日、DAISOにて爆買いしてきました。 文房具、食品、雑貨…… 今回、なんとなく「おっ!?」っと思ったのがコチラです。 骨盤サポーターです。 こちら200円商品です。 初めて購入します。 骨盤サポーターとは ネットで調べたところ かなりの種類があるんです…
最近に始まったことではありませんが、運動不足です。ほとんど外には出ていません。 普段は中年女子と若いつもりでも、体はミシミシと年齢通りの衰え方をしております。 だめ押しで自粛生活です。 とあるサイトで拝見し、バランスボールっていいのかな~なん…
8月にヨガを始めました。⇩始めたころは希望に満ち溢れていました。 尿漏れとヨガとダイエット - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊 4ヶ月経過の話になります。 自分に甘くてお恥ずかしい ヨガに行く前にはザバスプロテインを飲むことにしました。脂肪を筋肉に変え、基礎代謝を…
体を動かしたくても尿漏れの不安がありました。私はヨガで大幹を鍛えることからスタートしました。
今から1ヶ月前・・・ へのへのもへじさんの糠漬けの記事にめっちゃ反応しました。 “リンゴのぬかづけ”です( ゚ε゚;) 「私もつくりたぁ~い!!」 料理に限らずアイデアメンの、へのへのもへじさん。 リンゴだけではなく、オクラ、キウイ・・・ 記事には、糠床の管…
前回、運動不足の為、ビリーズブートキャンプをやりました記事を書きました・・・ ブックマーク!ありがとうございます。ブックマークって賛否両論なところありますけど、くもりーは大好きです。 するのもされるもの大好きです。 「面白いブックマーク」「暖か…
運動不足だわと思うことありますよね。 最近、不健康を感じるので何かやらなくては・・・ ・・・で思い出したのが 「ビリーズブートキャンプ」です。 書いておきながら・・・ 実は、名前を思い出せなかった。 「なんだっけ~」 そんなときは「ビリーとキャンプ」で覚…
こんにちは、くもりーです。先日、久しぶりの高熱がでてしまい、右往左往してしまいました。時期的にインフルエンザや風邪??腎盂腎炎でした~(´Д`) 1日目(木曜日) この日の夜、晩御飯の後・・・急に気持ち悪くなり、ガタガタガタガタと震えが来ました。 …
こんにちは、くもりーです。寒い日の朝、体がいつまでも温まらない!加齢なのか(´Д`)血行悪すぎ? 私はとりあえず コーヒーを飲む。それから息子たちのお弁当を作る。 これが毎日の作業です。朝は5時半に起きています。最近寒くて辛いわ~ 健康体操やダイエ…
こんにちは、くもりーです。 1円玉をツボや痛むところにはるという健康療法ご存じですか。 アルミニウムの性質を生かした昔からある方法です。 アルミニウムが乱れた生体磁気を整えてくれるそうです。 生体磁気とはなんぞや?ですけど 膝が痛むので・・・ グル…
こんにちは、くもりーです。 歯の一生は、長いですよね。 治療することを怠ると、将来入れ歯になるのが早かったりと... ずっと、自分の歯で過ごしたいと思いますが、治療、治療とはいかないもので... 親知らずを抜くことを拒み続けた私には、ある悩み…
こんにちはくもりーです。 夏になると滋養強壮のためスーパーには、甘酒がズラリと並びます。 ということは?甘酒は夏が旬!? 夏は、お盆休みで暴飲暴食になりがちです。 出掛けたり、集まりだったり目の前にお酒、ご馳走があったら、やむを得ないですよね…
こんにちは、くもりーです。 目は、大事にしたいと 考えております。 日常の花粉症によるかゆみ、ブルーライトによる目の疲れ、コンタクトによるドライアイ、たくさんのものが目の負担になっていると思います。 即効性のあるお助けグッズ のベスト3です。 ア…
こんにちは~ くもりーです。 いよいよですよね。 というか...もう飛んでいませんか?? 空気が、乾燥していて鼻に来るのでしょうか... なんか毎年言ってますけど。今年も花粉の飛散数は、全国的に要注意ということです。 我が家も花粉症の子供達が、…
こんにちは 先日のニュースで見て迷ったのですが、記事にしようと思いました。 最近の子供達は、スマートフォン、スイッチなどのゲームで、目を酷使していますよね。そのため子供たちに、急性内斜視という目の病気に なってしまう子が、増えているということ…
ゲーム依存症という言葉を、 聞いたことはありますよね 。 身も心も成長期の子供達が、 いとも簡単にこの状態に陥ってしまいます。 あれ?うちの子は?と、思っている方、我が家の様子を読んで、「人の振り見て我が身を直せ」とは、いいませんけど・・・ 何か…