𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

学費貧乏!お金と暮らしの巻

暮らし-百均

【DAISO】残り僅かだったパラリンアートの手提げを買ってみた!!

DAISOのパラリンアートの雑貨に目を止めたことがあるという人も多いかと思います。 私は、可愛いと思っていたけど見るだけにしておりました。 帆布の生地にプリントされている猫さん、なんかシュールでいい! A4サイズが入りそうな縦型は8匹の猫さんが全部…

【セリア】暑い季節なのでコットン毛糸で編み物をしてみた。

昨年から急に編み物にハマった私ですが…… 考えるところがございまして…… まず昨年、作れなかった自分用の帽子とミトンにチャレンジしたいのです。 これ寒くなってからでは遅いので「夏くらいに取りかかろうかな~」なんて思っていました。 編み物は楽しいけ…

【セリア】いちご泥棒(ウィリアム・モリス)のマウスパットを買ってみた。

先日、セリアに買い物に行きました。 セリア店内、イベントコーナーの商品に目がいきました。 「おっ?この柄は!!」 ウィリアム・モリスの雑貨さん達があるではありませんか!Σ( ̄□ ̄;) セリアのイベントコーナーの周期はどれくらいなのか分かりませんけど…

DAISOのアクリル毛糸で帽子を作りました。編み物は楽しい♪

長男の帽子に引き続き三男の帽子を編むことになりました。 前回はセリアの「なないろ彩色」アクリル85%ウール15%です。 今回はDAISOの「アクリル毛糸」抗菌防臭 アクリル100%です。 1玉が大きいのですが念のため4玉購入しました。 セリアの毛糸で帽子作…

セリアの毛糸で帽子作り!完成しました~

セリアの毛糸で帽子作り……やり直しのため3回目です。今度こそ~ 前回は「バスケット編み」でした。 毛糸4玉でちと足りない…… 何よりもうちの息子が「帽子が欲しい」と! ということで自分用→息子用に変更です。 シンプルに縦に模様が出るようにしました。…

セリアの毛糸4玉で帽子作り!編み物チャレンジ中です。

冬の自転車とは… 耳がさむーございますよね! 糖尿病になってから運動を心がけ、日々の買い物は自転車を利用するようになりました。 私は今まで車ばかりなので耳当て、帽子は持っておりません。 ふと、思い立ってYouTubeを検索してみる。 YouTubeにいくらで…

【百均】Can★Doのまな板ってどうなのよって思うけど試しに購入!

今やまな板も百均に普通に並んでいます。でも、「まな板はね~」という感じで購入したことがありません。 まな板シートっていうペラペラのやつありますでしょ。あれも使ったことも買ったこともありません。(洗い物が増えるだけのような気がして……) 私、まな…

【DAISO】オイスターソースとピザソースを買ってみた。使いきったのでレビューします。

2ヶ半月前に購入し、使いきったのでレビューします。 DAISOの調味料シリーズです~ DAISOの食品は侮れませんよね。まだまだ購入したことがない食品が沢山あります。 今回はピザソースとオイスターソースを味わってスーパーの商品との違いをお話ししたいと思…

【DAISO】昭和風ミニ扇風機でパソコンまわりを夏仕様にしてみた!

私はブログを書くときにアプリを使用してます。 あまりパソコンを使わないのですが、パソコンでの文字入力、パソコンのゲームなど上手くいかないとイラッとしてきますよね! パソコン使用中は熱くなる時があるものです! これから夏だしエアコンの温度は下げ…

【DAISO】300円商品のアブローラーを購入。続かなくても後悔しない値段が好きだ!

アブローラーとは何年前からあったのかしら。 見たことあるけど「やってみたい!」とは考えたことはありませんでした。 事の発端は、息子です。 ひょろひょろタイプです(;´∀`) スポーツとは無縁の息子が、 「コロコロして鍛えるやつ何処で売ってるの~」と…

セリアのガーデニング用品は鉢植えに丁度いい。その他、100均レポート!

最近、購入の100均お気に入りレポートです。 100均の商品はいいものが増えたと思います。100均と聞きますと安いというイメージですよね。 100均の個人的イメージだけど「セリアはお洒落」「DAISOは品数」「キャンドゥは……キャンドゥは……」という感じです。 …

【セリア】トイレのスプレーがいい匂い♪主張しないスプレー缶も気に入りました!

トイレのスプレーは特にどこのがいいとは決めていません。そんなになくなるものではないし…… セリアにてトイレのスプレーを何となく手に取りました。 家に帰りニオイを確認Σ(⊙ө⊙*)! かなりの良い香りということとスプレー缶がお洒落です。 缶にはFragrance …

【DAISO】チューブ入り、コチュジャンと豆板醤!割安だしかなり良いと思います。

DAISOの中華調味料を買ってみました。 というのは、スーパーですと量も入ってますが値段も300円弱であり3倍です。 そして、内容量ですけど、スーパーの大きめチューブは80g前後の内容量です。 DAISOの中華調味料は、40gです。よくある練りわさびとかの量で…

【DAISO】骨盤矯正サポーターを買いました。お腹もスッキリさせようと思う。

先日、DAISOにて爆買いしてきました。 文房具、食品、雑貨…… 今回、なんとなく「おっ!?」っと思ったのがコチラです。 骨盤サポーターです。 こちら200円商品です。 初めて購入します。 骨盤サポーターとは ネットで調べたところ かなりの種類があるんです…

DAISOのおすすめ食品と買って失敗グッズのレビューです

年末といえば100円SHOPでまとめ買いが、毎年恒例になります。 今月はじめ、セリアに行き・・・カレンダーを見るのをすっかり忘れておりました。 去年はセリアでカレンダーを購入してますね。 www.kumori-pannda.club セリアに行ったばかりなのでDAISOにGO‍♀️ こ…

百均!セリアで選ぶキッチン(台所)用品を購入。使用感のレビューです。

百均!セリアで選ぶキッチン(台所)用品を購入。使用感のレビューです。ふんわりタオルとかや織りふきんは、グレーを購入しました。キッチンの消耗品はセリアをチェックです!

サビの汚れ!木工用ボンドで取れます。色々試した結果・・・

自転車のサビを簡単にとる方法は木工用ボンドを塗ることで解消できます。 お風呂のサビ汚れとおうちの頑固な汚れを木工用ボンドで落ちるのか試してみました。

燻製をシンプルに作ろう!燻製器も百均でシンプルにつくろう!

燻製って面倒くさい??シンプルに作りましょう!燻製器も百均でお得につくってます!出来立てを是非食べてもらいたいです。

DAISOのミッキー麦茶ボトルはゴムパッキンが無い?!お手入れ楽チンです。

DAISOの麦茶ボトルは安くて優れもの!愛用しています。 今までのボトルが使用不可能になりました。注ぐとこぼれる・・・Σ(´д`*) ※理由は後程・・・原因はわたし・・・ 麦茶ボトルってプラスチックのものガラスのものとあります。 蓋なのですがパッキンがついている、…

カレンダーが貰えなくなりました。そうだ!セリアに行こう。

こんにちは、くもりーです。 一昔前は、カレンダーを貰うことも多く、買うということがありませんでした。 新聞をとっているとくれましたよね。 また、主人が会社から貰ってきたりと、間に合っていたのですが、今年から会社のカレンダーを作らなくなったそう…

100均の【歯ブラシスタンド】レビューと、これは買っちゃイカンと思う物!!

こんにちは、くもりーです。 今年一押しの、ダイソーの歯ブラシスタンド。 私のかなりのお気に入りです。 みなさんは、どのような歯ブラシスタンドを使ってますか? 今までは、こちらのタイプ。 はい、普通の歯ブラシスタンド! 何が嫌かっていうと、底に水…

【貯金体質】100円ショップの良品を賢く選びましょう。

こんにちは、くもりーです。 今回は、100円ショップについてです。 私は、貯金体質です。つまりケチだと思います。 安物買いの銭失いという言葉がありますよね。 その通りになったこともあります(--;) でも、100円ショップの商品かな~? 考えてみると、そう…

プライバシーポリシー
問い合わせ