こんにちはくもりーです。
夏になると滋養強壮のためスーパーには、甘酒がズラリと並びます。
ということは?甘酒は夏が旬!?
夏は、お盆休みで暴飲暴食になりがちです。
出掛けたり、集まりだったり目の前にお酒🍺、ご馳走があったら、やむを得ないですよね。
※夏だけ暴飲暴食とは限りませんでした・・・
胃腸はお疲れ気味になります。
夏場はエアコンをつけっぱなし、私は、弱ってきていますよ( ´△`)
そのまま飲むと、甘いしウーン
子供達にも、どうぞ!!
ビール🍺に憧れる次男(中3)!
「お酒だよ~お・さ・け」
と聞いて喜んで飲みました・・・
「無理~」
ヘ(゜ο°;)ノっ!!不人気ずきるよ。
混ぜるか!?混ぜるしかない!
私は、コーヒーと半々して飲みました。
砂糖は、いりません。甘酒の甘味で十分でした。
なんかテカテカしたものが浮いています。
コーヒー☕で割るのはありですね。
しかし、まだまだ余っている甘酒・・・
シフォンケーキ(無糖のココアパウダー入り)に甘酒投入!
シフォンケーキの型がないので急遽グラタン皿にクッキングペーパーで枠を作り焼いてみました。
それでも余っている甘酒・・・
味噌と混ぜてタレを作り豚ロースにつけています。
体にいい食品は、食べてみよう。飲んでみよう。と思うのですが、飽きますわね。(急にネガティブ)
コーヒーを割るのも牛乳のほうが、しっくりきます。
しかも、元々苦手なので尚更でした。
1リットルを購入したのですが多いですね。
1日お猪口一杯なので、もっと少なめな物を買えばよかったみたいです。
結果・・・夏はスーパーにズラリと並ぶ甘酒ですが、毎日摂取は無理みたい・・・( ´△`)
夏バテ・・・
ユンケル、チオビタのほうが、ええかもしれん。飲みやすい。でも、高い・・・
サプリメントも、毎日、摂取出来ない人のためにあるってことなのね。
ともあれ、夏の旬と健康維持のため、もう一回は買って飲み続けてみよう(^.^)