𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

学費貧乏!お金と暮らしの巻

イワタニの「炉端焼き器 炙りや」と「やきまる」卓上コンロは必要か?

先日、「炉端焼き器 炙りや」を主人がネットで注文しました。

さて、うちには現在、卓上ものが数点あります。

こんなに必要か?と正直思うのですけど……

 

共通して言えるのは「食事が豪華に見える」「焼きたては美味しい」「楽しい」この三点だと思います。

 

もれなくついてくる後片付けは?ここ大事ですよね。だって洗うの私だもん~

使用感をレポートしてみます~

 

 

「炉端焼き器 炙りや」で焼いてみた!

届いたら息子が食い付きました。

おうちで焼くのは楽しいですもんね。


f:id:kumori-pannda:20210621105426j:image

箱の写真、見えますでしょうか。

網焼きと焼き鳥のような串焼きを焼けます。

 

ホタテを買ってみました。刺身にもできるやつです。

奮発しましたよ~( ノД`)…
f:id:kumori-pannda:20210621105456j:image

ホタテは3枚焼くのがベストの大きさです。網のサイズは28cm×18cmなので小さいと言えば小さいです。

このときにえぼだいの一夜干しも焼いたのですが、ホタテに時間がかかり、キッチンのグリルで焼きました。仕上げで炙るだけで食べました。

 

4人分で食べるには、サイズ的に小さいような…

おかずを全部、炉端焼き器で焼くとなると時間が掛かりすぎるので、焼き上がるまでつまむものがあるといいみたいです。

お酒を飲んでなら、飲みながら待てるのですが子供は、「焼けた?」「食べていい?」

という状態でした(;´∀`)

 

焼き鳥を焼いてみた

焼き鳥は串を乗せられるように波型になってる所を立てて使用します。

7本しか乗りませんΣ(⊙ө⊙*)!
 f:id:kumori-pannda:20210621105441j:image

もしかして……

1~2名用!?

この焼き鳥は、生協のレンチン焼き鳥です。
f:id:kumori-pannda:20210622131134j:image

前回の火力を考えたら、名前の通り「炙り」です。例えば生肉の焼き鳥は、回避したほうがいいかと……

時間的にということと、火力の範囲が限られており端っこは火が通るかなー?

しっかりと火力があるのはガスの出口です。真ん中にあるので端っこは、火力が不安です。

赤斜線のところがよく焼けます。
f:id:kumori-pannda:20210622195200j:image

出来合いの焼き鳥だけど香ばしい匂いで炙りたてを美味しく頂けました。

ふと「イカだわ!」と思いました。今度はイカを焼いてみます!

 

 

 

煙が少ない「やきまる 」

うちは使用頻度が高いです。

スーパーの肉だろうが、安いカルビだろうが焼きたては美味しい~

 

f:id:kumori-pannda:20201017211045j:plain

煙が少ないという言葉に惹かれ買ってみたのです。

確かに煙は少ないのは間違いありません。ただ、全くないわけではありません。部屋に煙さはありませんがニオイはそれなりに付きます。

窓は全開ですし、一晩空気清浄機をつけっぱなし、ファブリーズも必要かと……

 

焼き加減は問題なしです。こちらはガスコンロと一緒で丸くガスの出口があります。

焼けたから端に寄せるというより、焼けたら食べるです。

大きさは卓上としてテーブルを占拠する大きさではありません。30cm×28cmです。

火力は4人で食べるペースに付いてこれます。(うちは食べるのが早い方です💦)

 

オールラウンドなホットプレート

ホットプレートでは、お好み焼き、焼き肉と何でもいけますよね。

ホットプレートで焼き肉なら先程の「焼きまるはいらんやん~」といわれそうですが……スルーしますね。

いや、やっぱりスルーしません!

ホットプレートの最大弱点は場所を取るということです。直径32cmです。大きいですよね。

今は大きいダイニングテーブルですが、ちょっと前までこたつだったのです(へ´∀`)へ

各自、ご飯、味噌汁、お皿、etc…

ぎゅうぎゅうでした。

 

これは、ペッパーランチ風です。

卓上で焼いて後はセルフスタイルです。

f:id:kumori-pannda:20200316084548j:plain

 

焼き肉の場合、ホットプレートは大きい分、色々乗せたくなりますが一気に乗せると温度も下がります。

お肉とかは程々の枚数で焼くのがべチャっとならないコツですよ。

 

これも必要カセットコンロ

冬の鍋料理には欠かせないですよね~

鍋の場合、煮てからドンと出すと必要ないかも知れませんが、「しゃぶしゃぶ」やりたいでしょ~

うちは子供が「しゃぶしゃぶ」だと盛り上がります。

鍋は、私が野菜を食べさせたいと頻繁に作りすぎたのか「また鍋ぇー」といわれました。

すき焼きも人気メニューです。

カセットコンロは、低いのが良いですよ。

その上に鍋がのるので、お子さまがひとりで取り分けが出来ても、高さがあると手が鍋に 触れやすいので。

f:id:kumori-pannda:20200525174827g:plain



 

思い出したのですが、うちの長男は小さい頃「熱いから触ったらダメよっ」というと触りました。指でちょんではなく、パーでベタッとやる子でした。2度ほど火傷騒ぎになってます(๑•́_•̀๑)

 

主婦目線の後片付け

洗いにくいランキング

  • 第一位  炉端焼き器 炙りや
  • 第二位  焼きまる
  • 第三位  ホットプレート

 

第一位の炉端焼き器は、網に焦げがつきます。

炉端焼き器の網と、焼き鳥を乗せるナミナミの部分がコゲッコゲで……

f:id:kumori-pannda:20210622141429j:image

重曹とぬるま湯で一晩つけました。

こげは重曹なのかな。中性洗剤でも何でも変わらないと思います。とにかくふやかしたいのです。

そして、付属品が3つあるので(網、焼き鳥乗せる枠、水受け) 洗う側としては考えるところです。

 

第二位の焼きまるは、鉄板がテフロン加工しており楽チンです。

鉄板と水受けのふたつが洗い物です。

鉄板の裏がテフロン加工されてない部分です。焦げ汚れが付きやすいです。

 

第三位のホットプレートは、鉄板が大きいけどひとつなので許容範囲です。テフロン加工だし焦げても問題ありません。

 

卓上コンロってホットプレートとカセットコンロで十分かもしれません💦

ただ、「炉端焼き器 炙りや」と「やきまる」は、食事が盛り上がるのです!

目の前で焼くとぉ~

「わ~い ٩( ᐛ )و  わ~い ٩( ᐛ )و 」となるんですよね。

美味しく楽しく食べたら洗い物はセットと割りきりましょうか。

では!( ̄- ̄)ゞ

 

プライバシーポリシー
問い合わせ