さつま芋が、残っていました。なに作ろうかな~
スイートポテトがいいかな~
ところで石焼き芋って最近、全くといっていいほど見ません。
東京では移動販売の石焼き芋は、見かけません。
スーパーに電気式の石焼き芋機があります。値段も丁度いいのですよね。しかも美味しいのだ。
移動販売が無くなるわけですよね。全国的に移動販売の石焼き芋無くなっちゃったのかな・・・寂しいですね( ´Д`)
さて、どっちを作るの?スイートポテト?石焼き芋?
石焼き芋風スイートポテトです。
なんちゃって石焼き芋とも言う(ノ´∀`*)
では早速( °∇^)]
材料(10個分)★は生地です。
- さつま芋 小2個
- 生クリーム 40cc
- 卵黄 1個
- 小麦粉 20g※計量スプーン大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- バター 適量
- 塩 ひとつまみ
- ★小麦粉 100~150g※計量カップ1と2分の1
- ★ミロ、無糖ココアパウダー 適量
- ★米粉 適量※打ち粉です。
※加糖ココアでもOKというか加糖ココアがなかったのでミロを入れています( ´Д`)
レシピが雑じゃねえか~
そうなの~あるものクッキングです。生クリームがなければ牛乳でもいいし、バターをきらしてたら別に入れなくてもいいし、マーガリンでもいいし!!
打ち粉も米粉じゃなくてもいいのだ。粉ならなんでもいいのだ~
作り方
①さつま芋を輪切りにして蒸かします。
輪切りだとさつまい芋の繊維も切れるし10~13分で火が通ります。
電子レンジでもOKです。茹でるのは緩くなりすぎるかな~
②蒸かしている間に外側の生地を作ります。
★の材料を混ぜるだけ。
むらが残る方が焼き上がりがさつま芋っぽいです。
中身を作るまで生地を寝かせます。
③さつま芋の皮を剥いて、小麦粉以外の材料を混ぜます。最後に小麦粉をふるいにかけて入れます。
※ふるいの工程は無しでも大丈夫ですよ~
④外側の生地を8分割しました。←本当は10分割にしたかった。
はい・・実はここで誤差です。500円玉くらいの球体で直径10cmの皮になるのですが足りなかったわ💦
やむを得ず8分割にしました💦
後は、餃子の包み方のひだなしっていうのかしら?ただサンドするだけです。
↓繋ぎ目を下にします。
↓焼けました。少しだけ膨らみますね。
↑下に黄色い玉が・・・残った中身は手に水をつけて丸めると綺麗に丸くできます。
可愛くするなら、残った生地にもココアパウダーをかけて焼くのもいいですね。くまにするとか?
⑤断面です。出来上がりの長さは10cmくらいです。表面はさらっとしています。手でパクパクいけます。
最後に
今回、食紅無しなので子供たちは、見た目に笑いつつも美味しいって言われました。
前回は「なにこれ~」「やめろよ~」です。
※食紅がね・・だめなのかしら
作るの楽しいし、息子の反応も楽しいわ~
何を言われても嬉しいわ~( *´▽`)アハハ
主婦あるあるですけど、無反応が、スベったみたいで悲しいかも・・・手の込んだ料理なのに何も言わずに食べ終わられるみたいな・・・
では!( ̄- ̄)ゞ