こんにちはくもりーです。
暑いですね(*´Д`*)
国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」での「平和の少女像」などの展示中止を受け、中止を求めていた実行委員会会長代行の名古屋市の河村たかし市長は3日、「やめれば済む問題ではない」と述べ、展示を決めた関係者に謝罪を求めた。市内で記者団の取材に応じた。8/3 産経ニュースより
慰安婦の問題ですね。
ピリピリしています。
私には、これが芸術かどうかはわかりません。
丁度、日韓問題も沸点に達している時期でもあり、その為、中止になったのなら日本もちっちゃいよね。と思いました。
慰安婦って、韓国が日本軍人の悪さをつっこんだわけですよね。
日韓合意したはずが、韓国の野郎って!んなもん展示するな~
そりゃそうなるのも分かる。
最近思うのですが、世界的に言論(表現)の自由なくなっているような・・・
慰安婦問題も韓国が問題提起するのはいいけど、あの調子じゃ一生解決しない雰囲気ですよね。
ただ、日本人もお金のため(家族のため)に慰安婦になることも多かったので、そのような社会情勢であり、時代だったことも事実です。
過去について、全世界での女性への性暴力って多かれ少なかれありました。
あいちトリエンナーレ2019は、歴史や人権、言論など、学べることも多いのではと思いました。

ところで、この左上の小さな像が気になります。
座っている繋がりで、ふと思い出したのですが、私はキアヌリーブスのファンです!
この、ぼっちフィギアが、ずっとほしかったのです。
話は戻ります。
慰安婦像のフィギアを作って、
・国民の政治的な自由
・表現の自由
・言論の自由
を考えて見てはいかがでしょう!?
私の思考が夏バテしているのかな?
最近のニュースが、トランプ砲の炸裂!香港のデモ、ロシアは選挙以前の弾圧です。
外交やら政治はうわべのニュースの知識なので無知ですけど・・・
あれもダメ。これは許されん!
政治が独裁的なのは海外の話と思っていました。
しかし、日本にもたまにある・・
私は、平和が好きだといいたいのです。
話がまとまりませんでした(´Д`)
最後までお付き合いありがとうございます。