𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

学費貧乏!お金と暮らしの巻

サヨナラしたい8つの呪縛④「女は家のことを」の固定観念。ジェンダーの公平性について

f:id:kumori-pannda:20190304123010p:plain

こんにちは~くもりーです。

 

朝日新聞の記事で、サヨナラしたい8つの呪縛

という記事がありました。

 

④「女は家のことを」の固定観念

仕事をしていらっしゃる看護師さんが、夫に言われ続けた言葉が、「仕事をしてもいいけど、家事と育児ははちゃんとやって。女なんだから」

 

出産で、専業主婦になったり、また、仕事を始めても家事、育児は手伝ってもらえなかったそうです。

 

「自分でやれよ」

「男女差別じゃない。男女を区別しているだけだ」

んーっ...どちらも、いわれたらカチンですよね。

 

稼ぎが、少ないほうが家事をするのは当然といった考え方に多くの女性が、支配されてきましたが、30代の女性に支持されている、こちらの本で

それは、違うのだと共感の声が寄せられたそうです。

 


VERY(ヴェリィ) 2019年 01 月号 [雑誌]

 

ファッション誌ですね。その中で雑談記事に載っています。

確かに、家事は当たり前っていわれたら、専業主婦の私でも嫌ですね。

 

男性も女性も、この固定観念がなくなると、いいですね。日本自体が、男尊女卑が強いということも関係してるような気もしないでは、ないですけど...

 

そして、個人的に思うのですが、専業主婦の私でも、自分自身の時間がないなと感じてます。

 

空いてる時間も、ぽつぽつとはあるんですよ。でも、家事に追われてますよ。

リビングの、電気、火の元。寝るのはいつも最後です。

 

だから、全力で家事は時短と効率を考えて、シンプルな家事?つまり、手抜きをしてます。

 

また、育児。特に小学校前は、大変ですよね。保育園、幼稚園どちらでも、お迎えの時間もあるし、常に時間が気になりながら...

 

ご飯、お風呂、寝かしつけ。

 

子供中心の生活をしてると、忙しすぎて旦那への不満を考えている余裕もないし、時間もないですよね。

 

ご主人側って、うちのかみさんは、子供と毎日、公園行ったり、楽しく遊んですごしている。と、思っているのかもいれないですね。

 

ご主人側に理解してほしいなと思うことは、子供のお相手も体力使いますよー。

 

もうひとつ!一人っ子のママは、マンツーマン状態なので、とても大変です。

という訳でご主人~。育児に参加してほしいなと思っております。

 

複数の場合は、兄弟で遊んでくれるようになると、少し楽になるんですが...

 

この時期に、マウンティングな態度をとると、関係に亀裂が入ると思います。いわないだけで、覚えていますよ。

 

あの時、言われた許せない言葉みたいなね。

 

私がそう!あははは

 

修復できないときは、しょうがないですよね。

私の周りのシングルマザーは、数人いますが、みんな自由で元気です。

 

でも、離婚を急ぎ養育費が、途絶えてしまった友人もいます。

 

fufumamalifeさんのブログとても、参考になります。私、精読しております。

手続きが網羅してます。わかりやすい!

www.fufumamalife.com

 

まとめ

やはり、相手への思いやり、気遣いがあればとも、思うのですが、こればっかりは十人十色です。

 

人生は、一度きりなので一人で悩むことに時間をかけるのならば、 もったいないです。誰かに、相談したり、相手と話し合ったり、ブログ始めてみるとか。

 

ジェンダーの問題は、難しいですね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

プライバシーポリシー
問い合わせ